jk1wsh’s blog

サラリーマンの無線日記

第20回(2017)オール岐阜コンテストに参加

第20回(2017)オール岐阜コンテストに参加

昨晩は、表題のコンテストに参加しました。
2部構成の変則時間で、19時-22時と翌朝の7時-10時に分断されています。
周波数帯は共通です。

日曜日は早朝から仕事に出掛けるので、前半のみ参加です。
中途半端に近いので、夜は7MHzと3.5MHzしか選択の余地がありません。
(EKM局のblogによると14MHzで出ていた局がいたらしいのですがスルーしてしまいました)

30分刻みのグラフにしてみました。
イメージ 1























7MHzと3.5MHzの数が含まれております。
如何に「スタートダッシュ」が鈍かったのかグラフを見れば一目瞭然です。

最初から躓きました。 7MHzCWからスタートです。
今回は休暇かつ自宅でしたので【お約束】の遅刻はしておりません。
コンテスト界で有名な地元AWS局が軽快にCQを出されておりましたので、パイルに参加。
全くリターンがありません。呼び負けの連続です。
19:11に漸く拾っていただきました。

7MHz専用アンテナですが、打ち上げ角が高くないので国内に弱いですし、
給湯器のSWが切れるので、50W~80Wで呼び回ります。
20時近くまで7MHzで粘ったので上記のようなレートになりました。

7MHzはどうも苦手です。

20時から3.5MHzにQSY。
呼び回りですが、大体拾っていただけます。
中盤で高速CWを発見。
XXK局でした。
またもや珍しいところからQRVされていました。
当然NEW MULTIです。

しかし、だいぶ経過してから1回だけしかQSOできませんでした。
1.9MHzにでも行かれていたのでしょうね。

一番多くQSOできたのは、M I O局で4QSO。(2バンド、2モード)
AWS局も2回QSOできました。しかも「おおとり」で。
つまり、最初と最後がAWS局となりましたHi
こんなことは滅多にありません。

このコンテストは、東海QSOコンテストのように同じバンドでもCWとSSBでそれぞれ1点計上できます。
静岡コンテストも同じです。
意外とこのルールを知らなかったり、忘れていて損をする局がいます。
私も前回の東海QSOコンテストの時はすっかり忘れていて、やらかしました。

所謂、東海ルール です。

さてさて、どの部門に出しましょうか。
3通りの選択肢がありますが、無難なところに出しておきます。

交信いただきました岐阜県局、乗り込み局、ありがとうございました。

【追記】
ログとサマリーをYahooメールで送ろうとしたら、エラーでしたOTz...
HTMLメールでは受付できないようです。Out Lookを設定していないので困りました。
紙ログを郵送します。