jk1wsh’s blog

サラリーマンの無線日記

移動運用 西多摩郡日の出町、比企郡ときがわ町

土曜日は2箇所からQRVしました。

東京都西多摩郡日の出町
イメージ 1





















































梅の木峠です。
勉強会移動運用合宿の参加者が予定人数に達しなかったため、中止になりました。
しかし、休暇を既に取得していたので、大手の「移動運用セミナー」に前夜祭から行くことにしました。

圏央道が日の出IC手前から事故渋滞で動かなくなりました。
渋滞をぬけるのに70分かかるというので、ふらっと日の出ICで下りて無線をやることにしました。

上記写真ですと、思いっきり電線と干渉しているかのように見えますが、
違う角度から見るとそんなことはありません。
イメージ 2




















上手い感じで抜けていて、ノイズも全く受けませんでした。
上空には高圧線も走っています。

ICを下りてから、地図も見ないで適当に山の方向に走りました。
上手い具合にここに辿りついたのですが、あとから聞いた話によると、無線のポイントらしいです。

ここの峠は十字路になっていますが、一般車通行止めになっていて林道関係車両のみ通行しています。
道路を塞がないようなちょうど良いスペースを見つけ、2エレデルタループで6mに出ました。

まぁ、ひっきりなしに呼ばれます。あっと言う間に30局くらいできて途切れたところでQRTしました。
ブログでお世話になっている方も何局かQSOできました。


写真がありません。当日夜にスマホで撮った写真を貼っておきます。
イメージ 3





















堂平山の天文台の所から撮影しました。スマホなのでこんなものです。
WPXコンテストを避けてWARCバンドに逃げてきた局を狙おうと、
18メガのVDPを上げたのですが、散々CWでCQを出しても全く応答がありませんでした。

VUやクラシックバンドのときがわ町は、珍しくないのでWARCバンドをやりたかったのですが、
その狙いは虚しく消えました。
その後気持ちを切り替えて、6mのデルタループに付け替えCWで20局くらいできました。

コンテスト以外の移動運用は久しぶりでしたので、初めてQSOする局とも交信出来て新鮮でした。

そして夜は二日酔いになるくらい猛勉強しました。(セミナー前夜祭参加)

移動運用勉強会の飲酒実践会参加が3年連続までで途切れてしまいましたが、
全く同じ日の同じ場所に行くことになり、とても不思議な感じがしました。

翌日は二日酔いのため、朝から無線運用する気力もなく、
移動運用セミナーに参加して、夕方に帰宅しました。

毎年、堂平山に飲みに行っているような・・・。これも勉強か。

交信いただきました各局、アイボールいただきました各局ありがとうございました。