jk1wsh’s blog

サラリーマンの無線日記

第21回 (2016年)東京CWコンテストに参加

第21回 (2016年)東京CWコンテストに参加
ご覧の通り1エリアには開けておりません(笑)

イメージ 6


先週の日曜日は、千葉コンテストに参加できないのに千葉に行く羽目になり悶々と。
そろそろ寒くなるのでコンテスト移動もそろそろ年内終盤。

丁度良いコンテストがありました。
東京CWコンテスト、朝6時~昼12時まで。
1日費やさずに気軽に参加できそうです。

東京は隣ですが、私のテリトリーからは離れています。
折角移動するなら、入賞できそうな「穴」部門が無いか探しました。

ありました!

このコンテストはバンド別、エリアごとに順位を決定するので2エリアに移動すれば良いことがありそうです。
なんと、430MHzが「大穴」となっていて、2エリアからはエントリーすら無い年もありました。

さて、移動地をどうするのか。

お気軽参加なので片道30分で行かれる、静岡県境で探します。伊豆は候補から外しました。

神奈川県と静岡県の県境に足柄峠があります。まずここが浮かびました。
しかし、足柄峠で運用可能な場所は大部分が神奈川県です。
以下図解します。

①いつもの場所(金時登山道)
イメージ 1

















途中にかなり広くなった空地があります。ここは完全に1エリアなのでアウト!

②万葉公園手前の最後のヘアピンカーブ
イメージ 2


















実はここは2エリアなのです。ご存じで無い方が多いと思います。
しかし、狭いし危ない。
路肩はほとんどありませんし、歩道扱いの場所は本当は「道路使用許可証」が無いと×です。

③足柄城址下駐車場
イメージ 3



















三叉路のところに車を数台停められます。じつはここは2エリア。
しかし、足柄城のところが高くなっているので完全に壁です。

足柄茶屋の手前
イメージ 4
















関所跡のちょっと手前が道路の両端とも2エリアです。
「茶屋の手前のトイレがあるところ」と言えば、神奈川の人ならピンときますね。かなり広くなっています。
空地に乗り上げてもスペースがあるのですが、地主さんに怒られそうな匂いがプンプンしました。

⑤誓いの丘(ここに決定)
イメージ 5

























どう転んでも2エリアに間違いありません。ここなら胸を張って(笑)
足柄城址からかなり下ってしまいました。標高差で、ピークから100m程度のDOWN(涙)
しかし、今回の目的は2エリアから出ること。ここに決定!
ここは、いつもガラガラの駐車スペースがあり、一般の人には殆ど迷惑がかかりません。
どうやら、富士山に向かって「愛」を誓う場所のようです。

イメージ 7























着いたのがちょうど6時。5時半には足柄峠にいましたが、あれこれ目移りしているうちに30分が過ぎました。
06:45頃からスタートです。07時台に挽回して、あとはロカコン@マイナーバンドお馴染みのダラダラが続きます。

東京方面にはあまり開けていないのですが、富士山反射のような信号で東京の信号は聞こえます。
ドップラーではないと思いますが、電信の音が「尺八」の音色のように聞こえる局が時々いました。

「穴」なので、10局もやっておけば大丈夫だろうと高を括っておりました。
バンド内をグルグルしても、ライバルとなる2エリアの局がRUNしている様子がありません。

ところが。
10時半を回ったところで、強烈な信号を発見。
昨年144MHzでエントリーされ、惜しくも2位だった2エリア強豪局がRUNを始めました。
「ヤバイ」
11時には時短で引き揚げようと思っていましたが、時短ではダメです。
確率変動?に突入(笑)
負けじと愛機のUSBIF4CW Gen3くんを介してCTESTWINからCQリバースモードのコマンドを出します。
30分もすると2エリア強豪局はバンドからいなくなりました。(マルチバンドだったのかな?)

悪い癖で、またのんびりとしてしまいます。居眠りも始まります。

さて、11時半には帰ろうとすると今度は昨年144MHzで優勝された2エリアの強豪局が。
万が一のことがあるといけないので、緩めた手をまた引き締めます。
結局、その方もしばらくして居なくなってしまいました。(マルチバンドだったのかな?)
こんなことがあり、とうとう終了10分前までやってしまいました。
お蔭で、最後に渋谷のMJHさんの信号を見つけることができ、マルチ1upでした。

遅刻、早退、リラックスが私のコンテストスタイルなのですが、早退できませんでした。

また、交信いただきました皆さまありがとうございました。

マルチはこんな感じ。
イメージ 9






得点はこんな感じ。
イメージ 8











良いのか悪いのかわかりませんので、過去の記録を整理しました。
イメージ 10


 













第13回(8年前)にJA2の局が2,400を叩き出していますが、最近ではかなり過疎っています。
過去10年間で2番目の得点にはなりましたが、こればっかりはわかりません。

結果はどうあれ、お天気に恵まれ壮大な富士山を眺めながら運用できたことを感謝いたします。

長文失礼いたしました。