jk1wsh’s blog

サラリーマンの無線日記

第37回 (2019)オール埼玉コンテストに参加

第37回 (2019)オール埼玉コンテストに参加

サブタイトル:気合を入れて準備した割には…

現地の乗り込みも考えましたが、冬場は何があるか分かりません。
大事をとって、いつもの小田原市の高台に移動しました。
イメージ 1






























7メガのZeppのテンションがかかっていて、ポールがしなっています。
1200の八木もサブポールを立てて設置。8D2Vのケーブルは重いので、高くは上げられません。

朝のアンテナ構成
イメージ 2





















2m&430県用GP、6mは今回はHB9CV 、7メガZepp。 右下は1200の18エレシングル八木。

終盤のアンテナ構成
イメージ 3




















GPそのまま。6m外して、28メガ用のVDP(14と21は長さを変えれば出られる)、3.5MHzのZepp

ローバンドで以前からノイズが気になったので、自宅のACフィルターを持ってきました。
イメージ 4






















発電機のすぐ後ろに設置。
効果は、若干。。。

144MHzCWからスタート。県外局なのでほとんど呼び回りです。

1200を時々ワッチしますが、埼玉の局は弱い。
ビームを調整しましたが、ダメです。カスカスの局は呼んでも全く反応がありません。
強い局はコールサインを言わないラグチューの局だったりして、1200は死んでいました。
丹沢の山は1200だと抜けて行かないようです。

それぞれのバンドの目標数を設定していましたが、144MHzに時間をかけすぎました。
7MHzに行きますが、競合すると呼び負けします。
フルサイズなので、最終的には拾っていただけるのですが、ハイパワー局には敵いませんでした。

6mは閑古鳥。コンテストの時こそ賑わって欲しいものです。

430はCWから入りましたが、大してできません。GPではダメです。
大票田のFMに行きますが、県外局が多いこと。
月曜日でもあり、トラックのおっちゃんがあちこちに出ています。
430は全くモチベーションが上がりませんでした。

そうこうしているうちに13時半になってしまいました。あと1位間半です。
まだ3.5とハイバンドのVDPを上げていません。

同じ局しか聞こえないので、意を決してアンテナを付け替えます。
6mと7メガのアンテナを下ろし、28メガサイズにしたVDPと3.5のZeppを上げました。
アンテナ付け替えに30分もかかってしまいました。

次のレート図の13時台を見てください。
イメージ 5






















28メガで5局、21メガでむりやり1局。
のこり30分しかありませんが、3.5にQSY。
結構開けています。

固定のハイパワー局に呼び負けしながら、何とか12局QSOして99局。
どうしてもあと1局が見つかりません。144MHzに言ったらCPT局がCQを出されていたのでコール。
何とか最低ラインの100局に乗せることができました。

当初目標は175QSO。大幅に目論見違いのコンテストになりました。
イメージ 6

















とうとう14メガできませんでした。残念。
交信いただきました埼玉各局、ありがとうございました。

≪ハイライト≫
◇お天気が良くて、設営が楽だった
◇3.5メガで終盤少し盛り返し、100QSOの大台にギリギリ乗った
◇このVDP、28メガが良く飛ぶ

≪ローライト≫
◇1200八木のデビュー戦を期待したが、埼玉までは飛ばず(ボウズは回避)
◇430FM、1200FMはモービルのおっちゃんでモチベーション急降下
◇HFのハイパワー局に呼び負けの連荘でレートが・・・
◇6mが寂し過ぎた
◇いつまで経ってもIDを発しないでQRZ?とか「さらにどうぞ」を延々とされても・・・
◇途中からUSBIF4の機嫌が悪くなり(おそらくPC側に原因)、CQもろくに出せず(県外ですが)
◇フルサイズのアンテナを集めたのは良いが、交換に時間がかかり過ぎ
(こんなことでは固定局には敵わない マルチバンドDPか擬宝珠(ギボシ)にするか)
◇コンテスト周波数内にFT8の周波数があるのでお互いに邪魔にならないのか?
(埼玉コンテストだけの話ではありません) 

小田原市から埼玉コンテストのVUは酷でした。次回はHFモノバンドか現地乗り込みにします。(反省)