jk1wsh’s blog

サラリーマンの無線日記

QRO変更検査

200Wを超える送信機の電波測定サービスについて

200Wを超えるリニアアンプの電波測定サービスについてJARDに電話で問い合わせしました。 JARDホームページの電波測定サービス ◇結論から先に書くと、まだ3年先なので様子をみたほうが良いとのことでした。 総務省から第1弾の認定機(200W超えリニア)のリス…

JARDのスプリアス測定サービス(有料)に活路か?

リニアアンプのスプリアス測定についての続きです。 JARDがこんなPower Pointを作成しています。 200Wを超える機器でも対応するとのこと。 1.8から50まで11バンド測定してもらうと、3万円位か? リニアアンプ単体もやってくれるのか?エキサイターも持ち込み…

移動しない局の免許状が来た(再免許)

先週の頭に電子申請で「移動しない局JK1WSH」の免許状が本日届きました。(再免許) 案の定、但し書きがしっかりと印字されたものが来ました。 但し書きの分が増えてその分スペースが狭くなり、 52MHzの手前で改行されて、恰好が悪い免許状になりました。 赤…

リニアアンプ(総通リスト外)を含む再免許申請をしてみた

私は今はなき、東京ハイパワーのコンパクトリニアの名機? HL-550FXで、移動しないJK1WSHの一部のバントを500Wで免許されております。 局免許の有効期限が来年の2月と1年を切りましたので、何も変更せずにお気軽LITEちゃんで、ポチットやってみました。 日曜…

エキサイター追加届完了

仕事から戻って、大急ぎで送信機系統図を作り変えました。 配線がクロスしないようにするにはどうしようか考えながら、このようにまとめました。 ALC回路の矢印を点線を使用して第2送信機の裏側を通したのは苦肉の策ですHi 結構頭を使いました。 すぐに、Lit…

変更申請審査終了 ほか

仕事帰りの風景です。 さて、先週の木曜日に電子申請Liteを使って「移動しない局」の第二送信機増設申請をしました。 ようやく本日、「審査終了」になっていました。 総通によれば、「移動しない局」の変更申請で免許の記載事項に変更が無い場合は、到達した…

気が付けば6万アクセス超えていました

ブログを始めて、5月で丸3年になろうとしております。 3周年を前に、6万アクセスを超えることができました。 当初は、QROのための変更検査体験をブログで公開し、 狭い敷地や、煩雑な申請書類作成、或いはご近所回りが壁となり諦めておられる方々が 一念発起…

移動しない局 免許状到着

本日、郵便局の代引きで無事到着。 専用封筒ですので、2つ折りにされず到着。(メリットはこれだけです) 委託会社と私の個人情報を見えないようにしたら、こんなに汚い画像になってしまいました。 免許の年月日は1月9日ですから、審査終了から決して早くあ…

再免許申請無事通過

移動しない局の免許期限が平成27年2月4日で失効します。 1ヶ月前までに申請をしないと、15m,10m,6mの500W指定が振り出しに戻るピンチ。 12/27付けのブログにて、総合通信局との電話のやり取りを掲載しました。 申請をしてから、待つこと3週間。 やっと、申請…

固定局免許危機一髪?

移動しない局の免許が2月4日で満了します。 アマチュア局の免許状の更新は、満了の1年前~1ヶ月前まで ・・・という訳で、 私の出番よ ということになりました。 ところが、半年以上アクセスしていなかったのでまたパスワードの取り直し。 IDは記録があった…

200WへQROされる方へ

…とタイトルに書きましたが、 そもそも1アマや2アマで100W運用されている方もいれば、3アマや4アマから2アマ、1アマに合格された方もいるでしょう。 何れにしても、局免を200Wにしたいということは同じです。 《ケース別リグの選定》 ◇定年退職の自分へのご…

500Wと200Wの違い

今回、オールアジアンDXコンテストに部分的に参加した目的は、500WにQROした効果を確かめることでした。 最初にお断りしておきますが、QROよりQRPに努めることは混信やインターフェア、省エネに貢献できる素晴らしいことであり、QRPに努めておられる方こそ尊…

QROから、約2ヶ月運用して

6月14日にQROしてから、約2ヶ月経過しました。 さて、QROしてどんな変化があったのでしょうか。 ハイバンドのDXは夏枯れになってしまいましたが、それでも夜のヨーロッパ、 アフリカ南東部は聞こえる日があります。 このblogの前半の【サラリーマンQRO】シ…

サラリーマンの【500W】QRO日記【変更検査】体験記⑲ 検査合格!

変更検査当日 いよいよ検査当日になってしまいました。 昨夜は、仕事の疲れでぐっすり寝ることができました。と言いましても深夜2時を過ぎていました。 朝8時に起床(朝遅いです)。雨戸を開けると、雨が止んでいます。陽も射しています。 この何日間か、…

台風弱まり、QRO検査は実施できそう?!

台風の、八木(山羊)さんは1000ヘクトパスカルまで気圧が上がったので、 強風の影響で電車が止まることは無さそうです。レーダーの雨雲も大したことありません。 総通から前日に電話がなければ、予定通りに検査が実施されます。 予定日を秘密にしていました…

台風接近、変更検査延期の可能性も

今週後半に変更検査が予定されておます。 台風3号が接近していて、当日はちょうど関東辺りに停滞しそうです。 電車で来られるので、交通機関の案配が悪いと延期ななります。 台風の名前は、YAGI よりによって苦笑いするネーミングですね。 22:57更新 台風の…

サラリーマンの【500W】QRO日記【変更検査】体験記⑱ 検査当日の打合せ電話

【総通から電話】 本日総通から電話があり、検査の時間が決まりました。(日程については既に連絡をもらっています) 携帯電話に着信アリの履歴があり、予め登録していた検査実行部隊の番号でしたので折り返し電話しました。 最寄り駅での待ち合わせ時刻の約…

サラリーマンの【500W】QRO日記【変更検査】体験記⑰ 検査官を迎える準備

総通検査官を迎える準備 明日から6月です。約2週間後に500Wの変更検査が迫っています。 私のシャックは、メインリグとリニアアンプなどを置いている机が1つ、 パソコン棚にはPC、プリンター、アンテナチューナー、ローテーターのコントローラーが ところ…

ブレークタイム 7MHzをQRO申請しなかった理由

7MHzをQRO申請しなかった理由 帰宅しましたので、文章の体裁を整えます。 さて、7メガを申請しなかった理由は、いくつかあります。 まずはドアホン I が心配。7MHzはアパマン用アンテナしかなくローパワーでも、ピンポーン。 同軸からも輻射されているいる…

サラリーマンの【500W】QRO日記【変更検査】体験記⑯ 無線局変更工事落成届提出にあたり

無線局変更工事落成届提出にあたり 工事落成届を提出するときに、電波障害調査依頼/回答書の他にリニアアンプの成績書(正式には事前点検表)、検査申込書も提出します。 事前点検表:電力の測定は、ダミーを繋いでQROするバンドの中心周波数で行います。 CW…

サラリーマンの【500W】QRO日記【変更検査】体験記⑮ 近所回り必須アイテム

近所回り必須アイテム 私が行った、近所周りのツールとなるべく1回で終わらせる工夫を紹介します。 まだ移動スマホからなので、後で体裁を整えます。 ツール 総合通信局の様式以外に、用いたもの ●電波障害調査依頼書/回答書の記入例 ●アマチュア無線の活動…

サラリーマンの【500W】QRO日記【変更検査】体験記⑭ 最難関の近所回り

最難関の近所回り 試験電波発射届は提出したものの、GWに突入してしまうため近隣宅への調査依頼の日程がきまりません。 しかも、ALL JAコンテストに参加することを決めてしまいました。(-_-)/~~~ GWの前半は、コンテストで終わり。間の平日と土曜は仕事。 そ…

サラリーマンの【500W】QRO日記【変更検査】体験記⑬ 電波障害調査依頼書/回答書

電波障害調査依頼書/回答書書式作成! これはどこにも加工できる書式は載っていないと思います。(私が調べた限りでは・・・) 関東総通管内だけのものなので、他のエリアでは使えないかもしれません。 (スタンダードな形で統一してくれると良いですね) Ex…

サラリーマンの【500W】QRO日記【変更検査】体験記⑫ 無線局変更許可通知書到着 と 試験電波発射届

無線局指定変更・変更許可通知書到着 いよいよ待ちに待った変更許可通知書が到着しました。 通称予備免許です。歯抜けではありますが、500Wという印字が感慨深いですね。 電話級の10Wから、35年かかりました。 http://yahoo.jp/box/QsmEjd その他に …

サラリーマンの【500W】QRO日記【変更検査】体験記⑪書類のノウハウその4

変更申請書 自分なりのノウハウ その4(最終章) 申請時にできれば提出しておきたいその他の書類を一気に紹介します。 【他の無線局の設置状況を示す図面】・・・2種類用意すると親切 ●これは簡単です。Yahoo!地図(グーグルMAPでも)で自宅の住所を打ち込ん…

サラリーマンの【500W】QRO日記【変更検査】体験記⑩書類のノウハウその3

自分なりの 申請書類ノウハウ その3 今日は休暇です。 またぼちぼち更新します。 【送信機系統図】 第1送信機だけなので、楽でした。これもExcelで作図しました。 エキサイターとリニアアンプ、LPF、CMF などの模式図なのでできるだけシンプルかつわかりや…

サラリーマンの【500W】QRO日記【変更検査】体験記⑨書類のノウハウその2

変更申請書類 自分なりのノウハウ その2 【空中線見取図(平面図)】 CADが無いので、Excelで作成しました。 ☆作成のコツ ○Yahooなどの地図を最大に拡大すれば、余程の僻地ではない限り 住宅の輪郭がわかるくらいの地図が出せるのでプリントアウトする。 ○…

サラリーマンの【500W】QRO日記【変更検査】体験記⑧書類のノウハウその1

変更申請書類 自分なりのノウハウ その1 変更申請に付随する書類は、他のOM局のHPやブログに掲載されていますので 後発の私が、今更ここに掲載しても 何の面白みもありません。 ですので、自分なりに工夫したことを 私よりも後発の方々にプレゼントできれば…

サラリーマンの【500W】QRO日記【変更検査】体験記⑦総通検査?点検業者検査?

総通検査?点検業者検査? 変更申請書類を書き上げる前に、総通の検査にするのか業者に依頼するのか 悩みました。まったくの初めての経験ですので、右も左もわかりません。 【インターネットで下調べ】 いろいろと調べていくと、業者点検を予定するなら変更…

サラリーマンの【500W】QRO日記【変更検査】体験記⑥周辺機器整備編

周辺機器整備編 【エキサイター】 移動しない局として申請しているのは、1台だけ。おのずとエキサイターに決定。 YAESU FT-2000D 1.9~50MHzまで、200Wの免許を受けています。 【アンテナ】 現状のミニマルチ HA34X トライバンダー (21,28,50)をQ…